news & topics.

antenna* 特別協力、「TOKYO RESTAURANT WEEK」10/11(水)〜10/24(火)開催

2017.10.03 | ニュース・トピックス, 自社開発サービス運営 関連トピックス

キュレーショアプリantenna* [アンテナ]が特別協力する、「TOKYO RESTAURANT WEEK」が、2017年10月11日(水)~10月24日(火)の2週間にわたって開催されます。2017年10月3日(火)より、一般予約もスタート!

この機会に、東京の上質なレストランへのおでかけをぜひご体験ください。


 

TOKYO RESTAURANT WEEKとは、ぐるなびが今年初開催する、東京で活躍する21人のレコメンダーが推薦するお店を中心に、東京都内63店舗の上質なレストランの味をお楽しみいただけるフードイベントです。
期間中は、ランチ2,000円/3,000円/5,000円、ディナー5,000円/7,000円/10,000円の特別コースが期間限定の価格で提供されます。

「TOKYO*LIFE」というコンセプトを掲げ、ユーザーへ東京⽣活をより楽しく、より豊かにするコンテンツをお届けすることを強化している antenna* では、今回の「TOKYO RESTAURANT WEEK」の企画に賛同し、キュレーションアプリantenna* においても本イベントやレストランに関する記事を特別編成して、応援しています!

antenna*の[おでかけ]チャンネル「TOKYO RESTAURANT WEEK」特集もぜひご覧いただき、予約お申し込みからご参加ください。


 

■TOKYO RESTAURANT WEEK(東京レストランウィーク) 開催概要

主催     :株式会社ぐるなび
開催期間   :2017年10月11日(水)~10月24日(火) 14日間
概要     :期間中、参加レストランより定額料金で特別コースを提供
価格     :【ランチ】 2,000円/3,000円/5,000円【ディナー】 5,000円/7,000円/10,000円
※いずれも税・サービス料・飲料代などの別途費用は参加店舗により異なります。

開催エリア  :東京23区:六本木・麻布十番・広尾、銀座・新橋、恵比寿・中目黒・代官山、青山・表参道、渋谷・原宿・代々木、新宿、赤坂・虎ノ門、白金・五反田、自由が丘・三軒茶屋、丸の内・日本橋、上野・浅草

参加店舗数  :63店舗

予約方法   :2017年10月3日(火)より一般予約開始
公式Webサイトのエントリーフォームより申し込みいただけます。
空席確認後、申し込みの翌日に結果をメールにてお送りいたします。
※混雑状況によりご希望の日時でご予約を承れない場合がございます。
 

公式サイト等 :・TOKYO RESTAURANT WEEK公式サイト
https://jrw.jp/tokyo/
 

レコメンダー :秋山具義(アートディレクター)、五十嵐豪(Food Creative Factory 代表取締役 料理研究家)、石川武男(Vector・Partners 代表取締役)、上村嗣美(株式会社サイバーエージェント広報責任者)、片山結花(株式会社Uca 代表取締役)、河原れん(作家・空間デザイナー)、久志尚太郎(株式会社TABI LABO 代表取締役)、児島麻理子(バカルディ ジャパン PR & イベントマネージャー)、小島由香(FOVE, Inc. CEO & Co-founder)、近藤玄大(NPO法人Mission ARM Japanカタリスト)、斉藤アリス(モデル/ライター)、柴田広夢(テレビ朝日勤務/パワーママプロジェクト共同代表)、真藤舞衣子(料理家)、高橋ゆき(株式会社ベアーズ取締役副社長)、高山郁(女優・モデル)、田中知之(DJ/プロデューサー)、経沢香保子(株式会社キッズライン 代表取締役)、中城明(株式会社エムイーアイ代表取締役)、中村マリア(Tender Living株式会社代表取締役/不動産会社経営者)、マッキー牧元(株式会社味の手帖取締役編集顧問)、山本憲資(Sumally Founder & CEO) *50音順
 
特別協力   :株式会社グライダーアソシエイツ(antenna*)

関連記事

antennaにて「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載しました

antennaにて「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載しました

株式会社グライダーアソシエイツが運営するキュレーションメディア「antenna」は、世界10都市の公道を使い、電気自動車の“世界一”を決める世界選手権レース「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載いたしましたのでお知らせいたします。...

続きを読む
カゴメ野菜をとろうプロジェクト運営事務局6年目に突入

カゴメ野菜をとろうプロジェクト運営事務局6年目に突入

グライダーアソシエイツはカゴメ社が展開する「野菜をとろうプロジェクト」運営事務局を受託して6年目に突入いたしました。 2020年1月のプロジェクト発表から賛同企業19社と共に、年間を通じて様々なコラボレーションや全体コンソーシアムの運営に努めて参りました。...

続きを読む
antennaにて「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載しました

antennaにて「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載しました

株式会社グライダーアソシエイツが運営するキュレーションメディア「antenna」は、株式会社ヤクルト本社が製造・販売する乳製品乳酸菌飲料「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載いたしましたのでお知らせいたします。 今回は関口...

続きを読む
株式会社クアリア代表取締役・芦野恒輔さんと弊社代表・杉本の対談記事を公開しました

株式会社クアリア代表取締役・芦野恒輔さんと弊社代表・杉本の対談記事を公開しました

世の中のさまざまな「社会課題」に取り組み、明るい未来をつくっていくことを目指す「社会的コンサルティング集団」として活動している株式会社グライダーアソシエイツ。その代表である杉本哲哉が、各領域で活躍する方々との会話を通してそこに横たわる「課題」についてともに考える対談企画「真剣雑談」がantennaに...

続きを読む
医療領域の事業を行うグループ会社「株式会社マゼラン メディカル」を設立しました

医療領域の事業を行うグループ会社「株式会社マゼラン メディカル」を設立しました

株式会社グライダーアソシエイツは、医療領域の事業を行うグループ会社「株式会社マゼラン メディカル」を設立しました。事業内容詳細については、マゼラン メディカルのコーポレートサイトをご覧ください。 ■株式会社マゼラン メディカルコーポレートサイトはこちら...

続きを読む