news & topics.

今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)とトータス松本(ウルフルズ)のトークセッション映像の第2弾をantenna*で独占公開

2018.12.07 | ニュース・トピックス, 自社開発サービス運営 関連トピックス

株式会社グライダーアソシエイツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本哲哉)が運営するキュレーションアプリ antenna*[アンテナ] は、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)とのコラボレーション企画として、今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)とトータス松本(ウルフルズ)の初対談の様子を独占で、映像配信しております。12月5日(木)より、第2弾の配信がスタートしました。

 

また、今回の企画に合わせて、2人のサイン入りレコード型色紙を3名様にプレゼントするキャンペーンを実施しています。

https://antenna.jp/pages/11699

 

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのメンバーとして8年目を迎えた今年、自身のソロプロジェクトを開始した今市隆二がホスト役。そしてウルフルズとして30年そしてソロ活動も15年目を数えるトータス松本をゲストに迎え、グループとソロという異なる形態で活躍する20歳差の2人の貴重な初対談の模様をお届けします。どういう経緯でソロ活動に? 楽曲を創る上で考えることは? 壁にぶち当たったことは? 長く続ける秘訣は? やめたいと思ったことはありますか? などなど…、グループとソロという異なる形態で活躍する秘訣や、人生の先輩ということでのプライベートな質問も含め多岐にわたるテーマで人生相談!?を繰り広げます。

 

■antenna*での映像配信について
ほかでは見られない長時間に渡る対談風景を、2回にわたりantenna*アプリにおいて配信しています。
第1弾配信:2018年11月28日(水)12:00 ~ 2019年1月31日(木)23:59
第2弾配信:2018年12月5日(水)12:00 ~ 2019年1月31日(木)23:59

 

antenna* 詳細はこちら
※スマートフォンアプリでの公開となります。Web版ではご覧いただけません。
https://antenna.jp/pages/11699

 

■サイン色紙プレゼントキャンペーンについて
ここでしか手にはいらない、今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)とトータス松本(ウルフルズ)の2人のサイン入りレコード型色紙のプレゼントキャンペーンをantenna* アプリで実施します。

 

応募締切:2019年1月31日(木) 13:00まで
当選者数:3名様
当選発表:ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選を行い、当選者を決定いたします。当選者の方への商品の発送をもって、発表に代えさせていただきます。

 

関連記事

医療モール入居診療所の経営実態を明らかにする試みの第1弾として、医師アンケート結果を公開(2025年8月調査)― マゼランメディカル×京都府立大学伊藤研究室(医療経済学)による共同調査 ―

医療モール入居診療所の経営実態を明らかにする試みの第1弾として、医師アンケート結果を公開(2025年8月調査)― マゼランメディカル×京都府立大学伊藤研究室(医療経済学)による共同調査 ―

株式会社グライダーアソシエイツが出資するグループ会社で、医療モール経営の羅針盤を目指す株式会社マゼランメディカル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:杉本哲哉)は、京都府立大学...

続きを読む
2025/9/20(土)「日本ホスピタリティ・マネジメント学会第33回全国大会」にて研究発表を行います

2025/9/20(土)「日本ホスピタリティ・マネジメント学会第33回全国大会」にて研究発表を行います

株式会社グライダーアソシエイツが出資するグループ会社である、医療モール経営の羅針盤を目指す株式会社マゼランメディカル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:杉本哲哉)は、2025年9月20日(土)に大阪経済法科大学八尾駅前キャンパスにて開催される「日本ホスピタリティ・マネジメント学会第33回全国大会」...

続きを読む
超ミドルシニアコンソーシアム、東日本エリアで第3回勉強会を10月3日(金)に開催

超ミドルシニアコンソーシアム、東日本エリアで第3回勉強会を10月3日(金)に開催

2025年6月6日に発足した、企業の枠組みを超えた共創を目指す共同体「超ミドルシニアコンソーシアム」。3回目となる勉強会を、プレゼンテーターに株式会社パソナグループ様をお迎えして2025年10月3日(金)に開催いたします。...

続きを読む