news & topics.

LEXUSのブランド体験型施設「LEXUS MEETS…」と 日本を代表する日本酒ブランド「獺祭」がコラボ!共鳴する2つのブランドのコラボレーションをグライダーアソシエイツがプロデュース

2019.08.08 | 活動実績, ニュース・トピックス, マーケティング コンサルティング関連トピックス

株式会社グライダーアソシエイツ(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:杉本哲哉)は、共鳴するブランドのコラボレーションをプロデュースしています。この度、トヨタ自動車株式会社が展開するプレミアムブランド、LEXUSのブランド体験型施設「LEXUS MEETS…(レクサスミーツ)」と、日本のみならず世界中から愛される日本酒ブランド旭酒造「獺祭」のコラボレーションメニューをプロデュースしました。
また、当社が運営するキュレーションアプリantenna*[アンテナ]でも、このコラボ企画を紹介をしています。
https://antenna.jp/articles/9070122

8月10日(土)〜9月30日(月)の期間、LEXUS MEETS…内に展開するカフェ「THE SPINDLE(ザ・スピンドル)」で、期間限定の獺祭オリジナルカクテル2種を提供します。普段、日本酒に慣れ親しんでいる方にはいつもとは少し違う味わいを、日本酒初心者の方には飲みやすく仕上げたオリジナルカクテルが完成しました。

また、カフェのフードメニューの中から、それぞれのカクテルに合う料理を提案しています。獺祭の奥深い香りとともに、新たなペアリング体験をお楽しみいただけます。

 

 

■獺祭オリジナルカクテルとフードペアリング

①シトラス獺祭  1,000円(税抜き)

獺祭の味わいはそのままに、シトラスの香りをつけ爽やかな印象に仕上げました。普段、獺祭に慣れ親しんでいる方にはいつもと少し違う味わいをお楽しみ頂けます。

シトラス獺祭 1,000円(税抜き)×あさりとケールのレモングラス蒸し 800円(税抜き)

 

②獺祭桃のサングリア  1,000円(税抜き)

獺祭スパークリングに獺祭で漬け込んだ桃のシロップを加えより甘みを引き出し飲みやすく仕上げました。日本酒初心者の女性にお勧めです。

獺祭桃のサングリア 1,000円(税抜き)×自家製ハムのグリル ルバーブジャム添え 800円(税抜き)

 

 

■概要

「LEXUS MEETS…」×「獺祭」オリジナルカクテル2種

シトラス獺祭、獺祭桃のサングリア  各1,000円(税抜き)

販売期間:8月10日(土)〜9月30日(月)

場所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 1F「THE SPINDLE」

営業時間:月~土 11:00~23:00 、日・祝 11:00~22:00

 

 

■「LEXUS MEETS…(レクサスミーツ)」とは

「LEXUS MEETS…」は、LEXUSに「出会う、触れる、乗る」をテーマに、全てのお客様が気軽に訪れることができ、LEXUS車の魅力とブランドの世界観を様々なかたちで体験することで、LEXUSをより身近に感じていただくことを目的とした施設。LEXUSに「触れる」ことを主眼としたブティック&ギャラリー「STEER AND RING」やLEXUSの世界観を「食」で表現したコンセプトカフェ「THE SPINDLE」。そして、LEXUSに「乗る」体験を提供するLEXUSとして初導入となる新しいドライブ体験プログラム「TOUCH AND DRIVE」を体験、お楽しみいただけます。

オフィシャルサイト:https://lexus.jp/brand/lexus_meets/

 

グライダーアソシエイツは、今後も共鳴するブランドのコラボレーションを積極的に取り組んでまいります。

 

関連記事

弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

この度、弊社取締役副社長 荒川が、2025年2月27日(木)に開催される「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇します。 BNIパイオニアチャプターは、地域経済の発展とビジネスオーナーの相互支援を目的に活動するグループです。...

続きを読む
antennaにて「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載しました

antennaにて「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載しました

株式会社グライダーアソシエイツが運営するキュレーションメディア「antenna」は、世界10都市の公道を使い、電気自動車の“世界一”を決める世界選手権レース「フォーミュラE」のタイアップ記事を制作・掲載いたしましたのでお知らせいたします。...

続きを読む
カゴメ野菜をとろうプロジェクト運営事務局6年目に突入

カゴメ野菜をとろうプロジェクト運営事務局6年目に突入

グライダーアソシエイツはカゴメ社が展開する「野菜をとろうプロジェクト」運営事務局を受託して6年目に突入いたしました。 2020年1月のプロジェクト発表から賛同企業19社と共に、年間を通じて様々なコラボレーションや全体コンソーシアムの運営に努めて参りました。...

続きを読む
antennaにて「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載しました

antennaにて「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載しました

株式会社グライダーアソシエイツが運営するキュレーションメディア「antenna」は、株式会社ヤクルト本社が製造・販売する乳製品乳酸菌飲料「Y1000」のタイアップ記事およびインタビュー動画を制作・掲載いたしましたのでお知らせいたします。 今回は関口...

続きを読む
株式会社クアリア代表取締役・芦野恒輔さんと弊社代表・杉本の対談記事を公開しました

株式会社クアリア代表取締役・芦野恒輔さんと弊社代表・杉本の対談記事を公開しました

世の中のさまざまな「社会課題」に取り組み、明るい未来をつくっていくことを目指す「社会的コンサルティング集団」として活動している株式会社グライダーアソシエイツ。その代表である杉本哲哉が、各領域で活躍する方々との会話を通してそこに横たわる「課題」についてともに考える対談企画「真剣雑談」がantennaに...

続きを読む