news & topics.

文化服装学院 グローバルビジネスデザイン科で登壇

2018.06.25 | セミナー・講演情報

2018年6月25日に、文化服装学院 グローバルビジネスデザイン科にて、ゲスト講師として、弊社コーポレートブランドマネジメント室 室長の北見が登壇しました。

 

文化服装学院は、1919年に東京・青山に設けられた裁縫教授所を母体に、1923年、日本初の服装教育の学校として認定。開校以来、約30万人の卒業生を輩出しています。

 

講演テーマ「プロモーションの仕事について」

関連記事

弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

この度、弊社取締役副社長 荒川が、2025年2月27日(木)に開催される「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇します。 BNIパイオニアチャプターは、地域経済の発展とビジネスオーナーの相互支援を目的に活動するグループです。...

続きを読む
弊社荒川が講師を務めた特別授業から、青山学院大学経営学部と広島県観光連盟(HIT)の共同企画が実現

弊社荒川が講師を務めた特別授業から、青山学院大学経営学部と広島県観光連盟(HIT)の共同企画が実現

弊社荒川が特別授業の講師を務めた青山学院大学経営学部と、弊社が年間戦略アドバイザリー契約を結ぶ広島県観光連盟(HIT)が、広島県の観光振興をテーマにした共同企画「Bingoデニムモニターツアー」を実施しました。...

続きを読む
弊社荒川が東北電子専門学校総合情報ビジネス科「企業連携実習」の特別講師を務めました

弊社荒川が東北電子専門学校総合情報ビジネス科「企業連携実習」の特別講師を務めました

弊社荒川が2023年10月〜2024年1月の4ヶ月にわたり、東北電子専門学校総合情報ビジネス科「企業連携実習」の特別講師を行いました。 宮城県経済商工観光部参与(観光・インバウンド担当)、公益社団法人宮城県観光連盟事務局長を務められる本郷様と合同での特別授業を実施。...

続きを読む