news & topics.

「Marketing Day」・「page 2016」にて弊社荒川が講演いたします

2016.01.25 | セミナー・講演情報

2月3日(水)に開催されます宣伝会議主催「Marketing Day」および、JAGAT(公益社団法人印刷技術協会)主催「page 2016」にて、弊社 取締役 COOの荒川が講演いたします。

◼︎ Marketing Day

Marketing Dayは、商品やサービスのコモディティ化からの脱却、差別化するためのアイデア、共感をうむ工夫、多様化するメディアにおける情報クリエイティブなど、これからのマーケティングに必要なことは何かのヒントを提供するイベントです。

主催:株式会社宣伝会議
日時:2016年2月3日(水) 10:00~(開場9:30)
会場:宣伝会議セミナールーム

<A1 10:00-10:40>
[パネルディスカッション]

ネスレ日本の考えるブランドのマーケティング戦略とビジョン
-マスマーケティングとスマホブランディング-

【登壇者】
ネスレ日本株式会社
チーフ・マーケティング・オフィサー 常務執行役員
マーケティング゙&コミュニケーションズ゙本部長
石橋 昌文 氏

株式会社グライダーアソシエイツ
取締役 COO 荒川 徹

株式会社宣伝会議
月刊『宣伝会議』編集長
谷口 優

お申し込みはこちらから

◼︎page 2016

今回で29 回目を迎える国内最大規模の印刷・メディアビジネスの総合イベント“page”。
機材展にとどまらずデジタルメディア分野までとらえた展示内容。その動員力とインパクトは、業界の方向性を示唆する展示会として、出展社・来場者双方から評価を得ています。

会場:サンシャインシティ 展示ホールB/C/D(池袋)
日時:2016年2月3日(水)〜5日(金)
主催:公益社団法人日本印刷技術協会/後援:経済産業省ほか

<【B1】メディアと生活者の関係により 変化するビジネスモデル>

2016年2月3日(水)13:00〜15:00

購買行動の主役が、メーカーから消費者=生活者に移行している。その変化を知ることはニーズを把握することであり、生活者のメディア接触などからビジネストレンドと価値あるコンテンツの活用法を考察する。

【登壇者】

博報堂DYメディアパートナーズ
吉川 昌孝 氏

ヤフー
山崎 潤 氏

グライダーアソシエイツ
荒川 徹

法政大学
藤代 裕之 氏

お申し込みはこちらから

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

関連記事

超ミドルシニアコンソーシアム、東日本エリアで初の勉強会を7月10日(木)に開催

超ミドルシニアコンソーシアム、東日本エリアで初の勉強会を7月10日(木)に開催

2025年6月6日に発足した、企業の枠組みを超えた共創を目指す共同体「超ミドルシニアコンソーシアム」。同コンソーシアム初となる勉強会を、プレゼンテーターに株式会社WOWOW様をお迎えして2025年7月10日(木)に開催いたします。 本勉強会では、会員事業戦略局CX戦略部/WOWOW...

続きを読む
弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

弊社荒川が「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇

この度、弊社取締役副社長 荒川が、2025年2月27日(木)に開催される「BNIパイオニアチャプター定例会400回記念イベント」に登壇します。 BNIパイオニアチャプターは、地域経済の発展とビジネスオーナーの相互支援を目的に活動するグループです。...

続きを読む
弊社荒川が講師を務めた特別授業から、青山学院大学経営学部と広島県観光連盟(HIT)の共同企画が実現

弊社荒川が講師を務めた特別授業から、青山学院大学経営学部と広島県観光連盟(HIT)の共同企画が実現

弊社荒川が特別授業の講師を務めた青山学院大学経営学部と、弊社が年間戦略アドバイザリー契約を結ぶ広島県観光連盟(HIT)が、広島県の観光振興をテーマにした共同企画「Bingoデニムモニターツアー」を実施しました。...

続きを読む